
光を浴びて踊るフラガールのシルエットをタペストリーに
【染の小道】2018年出展作品。中井『玉寿司』さんの入口窓に展示させて頂きました。
店名の『玉』から発想を飛ばし、玉=希望の光を浴びて踊るフラガールのシルエットを表現しました。
足元にはティアレの花。9枚の花びらを持つティアレは、幸運の予兆と言われています。
お店と、そして中井の街がいつまでも栄えて幸せでありますようにとの願いを込めて制作したタペストリーです。
手描き友禅染め
サイズ/約75×2m
素材/綿100%
参考価格¥110,000(税込)
サイズ・デザインにより価格が異なります
ギャラリー
絵の部分を糸目で縁取る フラガール以外の全てを糊でガードする 先に黒部分を染めます シルエットが黒に染まり、糸目で花を描く 花を色挿しし、バックを染める 蒸しの後水洗いし糊を落とす 花びらにラメを入れるための準備